大きい そら豆
|
そら豆ってご存知ですか? 手のひら大の大きな莢に豆が3粒ほど入っている緑色の物体。
私も、この豆を栽培して、8年目になりますが、最初の年は、ほんとうに豆の大きさに驚きました。
子供の絵本の中にも登場したりと、人気がありますが、意外に知られていない、成長の様子。以前のちょっと紹介します。
|
そら豆を作る
|
こんな状態を植え替えます。 |
まず種を播くのは、10月のはじめ頃。
一度、別の場所に種を播き、少し大きくなったら植え替えます。
直接大きくなる場所に、種を播いても大丈夫ですが、発芽しない場合もあるので、このようにする事が多いです。
この豆の苗、縦に長く根が伸びるので、深く掘り起こして、植え替えます。 |
|
|
そして12月から3月までは、雪の害から守る為、覆いを被せます。
雪にあたると、葉っぱが痛み、病気などが発生しやすいのです。
暖冬の時は、その必要性を感じませんが、有ると無いとでは大きな差が生じます |
冬の間被せてあった覆いを取るのが、3月の中頃。そうすると待ってたかのように花が咲き始めます。
そら豆は、白い花なんです。
ちょっと可愛そうですが、花を分解すると、中には小さな豆の赤ちゃんが見えます。
花の匂いは、ほとんどあまりありません。 |
|
|
5月の中頃、膨らんできた実は、垂れ下がり、収穫時期を迎えます。
最初は、上を向いていた莢も、重くなるに連れて下がってきます。横向きよりさらに下になった時が、収穫時期です。 |
トップページ
|