橋本ファームトップページ  暮らしの忘備録 田んぼと畑の話 米職人の話 農家の米倉販売所 我まち紹介

9月 身の回り 出来事日記

家族の出来事、私の出来事など、身の回り5メーターの情報をお届けしています。
2003年 バックナンバー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
2002年 バックナンバー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

 09月30日 
最後の籾摺り
今年の作業は、10月まで掛かるかと思ったが、後半の猛暑?にて急加速。全て今月中に終りました。
朝から最後の籾摺りを済ませ、お世話になった機械を掃除して、作業場の後片付け。一ヶ月の短い期間ですが、凄くほこりが貯まります。これがまた、ちくちくして痛いのです。
 09月28日 
爽やかな秋空
と思ったら午後から雨。稲刈りが終ると天気も気にならなくなります・・・朝もゆっくり寝れるし。
 09月27日 
終った・・・
怒涛の稲刈りが終りました。スタートは遅く、始まると一気の仕事となった今年。いつもの年なら作業の余裕があるのですが、今年は残業も毎日、朝も早くと、体に無理した秋でした。

明日からは、ゆっくりと籾すり、そして片付ける作業にかかります。
 09月26日 
腰の痛みも少しは楽に・・・昨日までの雨で、すぐには稲刈りが出来ないので、整骨院に出かける。
姿勢が曲がっている事で、筋肉が無理をして痛みがでるらしいです。確かに、この時期は思い物を無理な姿勢で持ち上げたり、座りっぱなしなど、体には相当無理をしてもらっています。

体が楽になったところで、午後から稲刈りを始める。
 09月25日 
今日も雨
残りの稲刈りが進まない・・・でも、腰痛にはよい休日となりました。午後から近くの温泉に出かける。
 09月24日 
朝、目が覚めたら雨音が・・・・
稲刈りが出来ないので、朝から籾摺りを開始。ところが・・・悲劇はすぐに。腰が痛い。それもはんぱじゃない痛さ。ぎっくり腰風である。

この時期は、腰痛になりやすいのですが、一瞬にしてやってくる痛さには、悲鳴をあげたくなりました。なんとか、だましだまし仕事をするも、夜には限界。寝返りすら打てませんでした。
 09月23日 
 農繁期に出席
地元福井新聞で行われた、ホームページコンテストにて、アットホーム賞を受賞しました。その表彰式に福井市の福井新聞本社まで出かけていました。

いつもの年なら、手がすいている時なのですが、今年は後半のピークと言う事で・・・辛かったのですが、仕事を中断しての授賞式でした。

家に帰ったのは17時半。それから11時まで作業をしていました。
 09月22日 
 修理
この時期の機械のトラブルは致命傷です。そんな時に頼りになるのは、掛かりつけの農機具屋。急な修理にもすぐに対応してくれて助かります。

今日のトラブルは、コンバインの駆動ベルトの損傷。 これがまた、とんでもない部分のベルトの交換の為、機械を分解しての作業となりました。
 09月20日 
一日雨降り
ようやく一息つけました。雨降りは稲刈りの公休日。こんな日に刈り取りは無理です。
しかし、刈取って乾燥した籾を片付ける作業が待ってます。
台風もきているし、あすはどうなるのか??
 09月19日 
午前中はもう倒れそうなほど暑い日でした・・・ 
そんな中の稲刈りは、過酷です。楽しいですが、非常に辛い。外気温が30度なら、機械の上はそれよりさらに暑くなります。さらに乾燥している為、埃が舞い上がり、息も苦しいほどです。

いつもの年なら、爽やかな秋風の中、刈取りをしているのですが、今年は真夏に刈取っている、そんな感じです。
 09月16日 
 毎日天気
稲の色好きも急加速しています。この季節昼は外で稲刈り、夜は前日に乾燥したお米を玄米にする作業。翌朝は早く起きて稲刈りの準備とフル稼働しています。
さらに・・注文頂いたお米の発送準備と。体か2つほしいとこです。

みなさん、稲刈りというとどんなイメージがありますか?
 09月14日 
 ご苦労さん
この時期一番ハードな仕事をしてくれるのが、コンバイン。なかでも、キャタピラはかわいそうな程大変です。

今年は、雨で田んぼがぬかるみ、泥の中を進んでいます。当然、無理は掛かるし、泥が巻きつくしで傷みやすいです。キャタピラも場合によっては切れます。ちなみに30万ほど掛かります。
そうならない為に、こまめに洗って掃除。ですが、そんな時間があまり有りません・・・
 09月13日 
 見る目は真剣
コシヒカリの稲刈りも、本格的になってきました。
稲刈りが始まると、私は無口になります。

田んぼの状況は?収量は有るか? 病気にどの程度掛かっているのか? など刈取りながら見ています。米作りの1次結果がこの段階でわかります。

ちなみに黄金色で眩しいので、サングラスをかけています。
 09月12日 
特別賞を受賞
地元福井新聞で行われたホームページコンテストにて、特別賞(アットホーム賞)を受賞しました。
ほのぼのと家庭的なサイトを目指して運営していたので、まさにピッタリな賞を頂きました。
表彰式は23日。 おっと・・まだその頃には稲刈りが(T_T)
 09月11日 
コシヒカリの刈取り本番になってきました。
コンバインで刈取って、籾になったら機械のタンクに貯まっていきます。

そうして、機械にいっぱいになったら、トラックの袋に移して持ち帰ります。

以前はコンバインに小さい袋が付いていて、それをトラックまで運んでいました。暑いなかの作業、大変でした。
 09月08日 
やきもき
去年のお米も底をつき、我が家のお米も乏しくなってきました・・・お客様の注文も待たせっぱなしで、やきもきしています。明日少しですが刈取りを始めます。
 09月06日 
運動会
いつもの年なら忙しい時期で行けないのですが、冷夏の影響で見学できました。

 1年の妹が以外に早く走れたのにはびっくり。上のお姉ちゃんも1位を取るなど、よい思い出になりました。

ちょこっと拡大版はこちら
 09月05日 
 肥料ふり
冬の漬物用大根の準備です。いつもの年なら、8月には終っているのですが、刈取りが遅れて今となりました。

あまりに暑いので、短パン半袖姿の軽装です・・・
この後、耕して畝を立てます。
 09月03日 
 稲刈りが進まないので、頭を刈ってきました・・・
行きつけの床屋。お世話になって30年にもなります。椅子に座って一言「いつものようでいいですか?」細かい事は聞かない

その時により、「いつものようが」少しずつ変わっているが、あまり気にしない・・・かえって出来上がりが楽しみである。
眼鏡を取られて、鏡を見ていても、どうなっているのかさっぱり分からず、まさに信用するしかない。
今回は少し短くなっていた。夏だから??
 09月02日 
 玄米保存の紙袋
この袋に玄米30キロを入れて保存します。
以前は麻袋に60キロを入れて、針を使い糸で縫っていました。

今は紙紐で本結び。重さも30キロなので少し楽です。
 09月01日 /
今日から新学期
子供達も家から姿を消して、静かになりました・・ やれやれ。と思ったら・・午後から凄い雨降りになり帰りが心配に。 電車が止まるほどの大雨でした。

〒917-0026   福井県小浜市多田 19-8-1 橋本ファーム
tel 0770-56-3790 fax 0770-56-3795 問合せメール
Copyright(C) 2001-2003 HASHIMOTO FARM All rights reservd