格落理由 |
その原因と影響など |
はん点米 |
虫の吸汁により、米の表面に黒い斑点が出来ること。
影響としては、見た目が劣る。白いご飯に、黒い粒が混じると見た目良くないですよね・・。 |
|
胴割れ
お米が割れてすじが入る |
米の粒が大きくなる時に、水が不足したり、急激に暑くなったりして、水分補給が追いつかなくなった時に起こる。
フェーン現象の時など、南風が吹き続けるのも原因。
影響としては、精米するとお米が割れて歩留まりが悪い。割れたお米は、炊き上がりもよくなく、べったりとなりやすい。 |
|
乳白(にゅうはく)米 |
お米が白く変色している事。
水管理や肥料管理など技術的なことで起こります。
精米しても白いままで、背白・腹白・芯白などいろんな種類があります。
影響としては、見た目のほか、味も少し劣ります。 |
|
未成熟粒
青いお米の混入 |
刈り急ぎによるもの。年により穂先まで熟さず、青く残るときもあります。
たいてい精米すれば、消えますが、粒が小さくなり小米として落ちてしまう。 |
|
異物混入 |
草実混入。これは草の種が混じる。田んぼの草が多いときに、一緒に刈ると混入します。精米段階で取り除く事が可能。
籾過多。 玄米に籾が混じること。あまり多いと精米できません。原因は、籾摺作業ミスです。 |